みなさん、こんにちは。
にほんごソリューションズです。
昨日(11/18)をもちまして、「日本語の文法 学び直し講座」の秋期の講座が終わりました。
(添付した写真は昨日の講座の様子のワンカットです)
今期は、のべ9名の方にご受講いただきました。
現役教師の方から養成講座受講中の方まで、様々な方にお越しいただき、「日本を教えるための文法」という視点で、様々なことを考えてまいりました。
来期は、来年の春に実施予定です。
今回ご予定が合わなくてご参加できなかった方、来期のご参加をお待ちしております。日程等の詳細は、スケジュールが決まり次第ご連絡いたします。
「来年の春まで待てないよ!」という方もいらっしゃるかと思います。
2~3名のグループでしたら、個別のお申し込みも可能です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
講座内容(1回2時間):
第1回 「~ている」のさまざまな意味とその周辺
第2回 やりもらい(授受表現)
第3回 助詞(格助詞・とりたて助詞・終助詞)
第4回 受身と使役
第5回 条件表現(と・ば・たら・なら)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
この順番通りでなくても、また、興味がある回だけのご受講も可能です。
個別のお申し込みを希望される方がいらっしゃいましたら、以下のメールアドレスにご連絡ください。
にほんごソリューションズ 講座係
kouza@nihongo-sol.com
お問い合わせも、上記アドレスで承っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。